2022年10月12日

10月7日

DSC_0155.JPG

今日もサワラ狙いで調査
今日は魚を掛けても、抜けてばかりで
あまりにも抜けるので、アシストを付けると
目の前でサワラにアシストを切られたりと
踏んだり蹴ったりの一日でした
ですのでサワラを釣り上げれませんでした

またリベンジしたいと思います
posted by 遊漁船 武洋丸 at 15:35| 広島 遊漁船

2022年10月03日

10月2日

DSC_0147.JPGDSC_0145.JPGDSC_0144.JPG

今日は朝からSLJにチャレンジ
朝から青物は当たりも良くあり
ジグをサワラに切られる中、どうにかサワラ1本ゲットできました。
昼には満足されたので、午後から一つテンヤ
アコウ、鯛もポツポツと釣れて船頭も満足の一日でした
ブリも3本ゲツトでした

ジグは40グラムがメインです
キャストをすると釣果が伸びます
posted by 遊漁船 武洋丸 at 22:59| 広島 遊漁船

10月1日

DSC_0134.JPGDSC_0138.JPG

昼まで、一つテンヤ、同付きでアコウ狙い
アコウがサッパリ
昼からはSLJに切り替え
青物は当たりも良くありブリも2本ゲットできました。

ジグは40グラムがメインです。

posted by 遊漁船 武洋丸 at 22:28| 広島 遊漁船

2022年07月13日

7月10日 アコウ好調!

DSC_0629.JPGDSC_0632.JPGDSC_0638.JPG

朝から鯛とアコウ狙いで出船
今日は一つテンヤメインでやっていましたが
釣り方によって釣果の差がでましたが
鯛のポイントは活性はやっぱり良いですね パクパクでした。
今日は、一日中アタリも沢山ありバラシも多数有る中で楽しめた一日だと思います。

6人以上いればアコウ30匹以上は余裕でした
posted by 遊漁船 武洋丸 at 16:40| 広島 遊漁船

2022年02月22日

2月19日

DSCN1640.JPG

今日も朝から冷たい風の中タイラバをやりに行きました
朝から当たりも沢山有りました、40cm前後がメインですが
鯛の活性は、バッチリでした。
写真は一人の釣果です。
posted by 遊漁船 武洋丸 at 09:32| 広島 遊漁船