2021年05月25日

5月

DSCN1412.JPGDSCN1413.JPGDSCN1414.JPG

土曜日の朝に僚船がサワラの群れを見つけての事で
期待をして出てみました
当たりもあまり無く他の船はポツポツと釣っていましたが
なぜかかうちの船はスルー
流し方が悪いのか不思議でした
日曜日はサワラを14本とハマチブリも沢山釣れた船もいたみたいです
でも何処かでサワラを爆釣させたいです
スーパーライトは面白いですね

posted by 遊漁船 武洋丸 at 21:14| 広島遊漁船

5月23日

DSCN1409.JPGDSCN1410.JPGDSCN1411.JPG

今日は一日中食いが渋く
当たっても外れたりお触りだけとか
今日は苦戦しました
TOPアコウ4鯛一枚でした
posted by 遊漁船 武洋丸 at 20:59| 広島遊漁船

5月

DSCN1401.JPGDSCN1403.JPGDSCN1404.JPGDSCN1405.JPGDSCN1406.JPGDSCN1408.JPG

朝から良く当たりボチボチとつれました。
アコウも最大52センチと50センチオーバーも2本取れ
皆さんも40センチオーバーは1匹以上釣れていたと思います
タイラバおじさんも鯛7枚
一つテンヤ、タイラバも動かし方で釣果の差は凄く出ますので
色んな巻き方、動かしか方もやって見てください

まだまだアコウの釣れ具合はこんなもんじゃないので今後が楽しみです

posted by 遊漁船 武洋丸 at 20:53| 広島遊漁船

5月20日

DSCN1400.JPGDSCN1401.JPG

今日は朝から大雨の中やる気満々ででました。
アコウ、鯛は当たりはボチボチ有るのに
何故か数は伸びませんでした
ハリを確認すると一本はハリ先が折れてて
もう一本はハリ先が明後日の方に曲がっていました。
皆さまもハリ先の確認はお忘れなく
ハマチはスーパーライトジギングでは
ワンキャストワンヒットで入れ食い状態
ジギングは2本と
差が出た日でした。
今後もSLJもやって行こうと思います
お気軽にお電話お待ちしております
posted by 遊漁船 武洋丸 at 20:39| 広島の遊漁船

2021年05月17日

5月

DSCN1399.JPGDSCN1396.JPGDSCN1397.JPGDSCN1398.JPG

朝からガスが酷く2時間位身動き取れず
ガスが晴れたのでポイントに移動して
出遅れましたが、何の問題なしで
メッチャ当たりまくりで
鯛ばっかりですが、当たりが有ると楽しいですよ。
今年からは、鯛も狙うようにしたいと思います

今日は一つテンヤはメチャクチャ当たってました

私は同付きでやりましたが、誘い方が悪いのか
アコウ2匹鯛一枚でした。
アコウ最大50センチで釣れたらたいがい35センチ以上でした。
腕の差を見せつけられました。

posted by 遊漁船 武洋丸 at 22:32| 広島遊漁船